

院長紹介
院長が、47歳頃の写真です。
左上の写真(H29.11.15 撮影)と比べても、たいして変わっていないと思うのですが…
腰痛、首痛、骨盤調整、顎関節症のスペシャリスト
松下 隆行( まつした たかゆき)
( 1959年05月09日生まれ/ 男性 )
得意なこと‥空手、柔術、キックボクシング
業界歴 33年
役職 院長
趣味・マイブーム 洗車
自己紹介
国際整体療術院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
院長の松下隆行です。
開業して33年、骨盤、腰痛、首痛、顎関節、のスペシャリストとして日々の施術に精進しています。
私は、臨床33年の経験を生かして、どんな方のどんな相談にも対応させていただくようにしています。
まずは患者さんのお悩みやご要望をしっかりとお伺いし、一人ひとりに最適な施術ををご提案させていただきます。
「ここが痛い、つらい」など、遠慮せずに何でもお話しいただければと思います。
みなさんのご来院を、お待ちしています。
顎関節症、首痛においては、日本中どこへ行っても良くならなかったものでも、当院の調整で回復する可能性がありますので、是非一度御来院してみてください。
院長は身長161㎝と小柄ですが、30歳代の体力的に全盛期の頃は、ベンチプレス補助なしで125㎏のバーベルをヒョイヒョイと上げていました。(今となっては、懐かしい自慢話です・・・。)
昭和34年生まれ O型
第一回、二回、極真会館・群馬県空手道選手権大会優勝
日本護身道普及会本部 柔術五段
松下式顎関節症創始者
松下式首痛調整法創始者
松下式骨盤調整法創始者
松下式腰椎ヘルニア特殊調整法創始者
《略歴》
立正大学経営学部経営学科卒業
国際療術学院 卒業
身体均整法を勉強する会 第1回~45回出席
仲井光二D.Cカイロプラクティックゼミナール 1年間出席
安達和俊D.Cカイロプラクティック医王堂無血療法カレッジ5年間出席(五段)
三軸修正法
日本薬業専門学院 卒業
漫画「タッチ」の安達充先生
院長の松下は、学生時代は空手の稽古とキックボクシング(目黒ジム)の練習に明け暮れていましたが、大学のサークルは、美術部に所属していました。
美術部の先輩で、今も仲良くしていただいているM.Kさんと親友のT.Iは、漫画
「タッチ」で有名なあだち充先生のアシスタントをしています。
あだち充先生は伊勢崎市の出身です。
そんな関係で、あだち充先生のお母さんやお姉さん夫婦、おばさん等が施術を受けに来院されていた時期があります。
施術室に展示してある、あだち充先生から頂いたサイン色紙は、我が家の宝物です
国際療術学院・整体師認定証
国際療術師協会正会員証
医王堂無血療法カレッジ5段証
柔術5段証
第1回群馬県空手道選手権大会 優勝
(S54・10・21)
第2回群馬県空手道選手権大会 優勝
(S54.12.21)
---------------------------
患者様の声
首がいたくて行っていたので治療中も何度も「首、きおつけてね」と気にかけてもらいました。
特に質問しなくても先生のほうから話してくれるので私には凄くあっているなぁと思いました。
骨盤矯正をしてもらってからだじゅうの歪みやそれにともなう不調を治していこうと思います。定期的にメンテナンスにも行こうと思います。
怖くて今まで行かなかったのですが、
今回思い切って行って本当に良かったです。
全く痛みのない施術なのに
終わった後は驚く程体がすっきりしていて、歩行がとても楽になりました。
施術中の対応も非常に丁寧で説明も分かりやすく、先生も気さくで話しやすい方だったので居心地が良かったです。
また、産後すぐに受診できるのも有り難かったです。
今後も通わせていただきます。
---------------------------