腰椎椎間板ヘルニア 群馬県 伊勢崎市 国際整体療術院

 

群馬県伊勢崎市で

腰痛、ぎっくり腰、ヘルニア

すべり症、分離症

脊柱管狭窄症、手術後の再発

と言えば

  国際整体療術院

 

yjimage[6].jpg

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  

 

 

  

 

 「腰痛、ぎっくり腰、ヘルニア、すべり症、分離症、脊柱管狭窄ご安心ください! 

  「脊柱管狭窄症」

--------------------------- 

 

 yjimage1KDJ8P59.jpg

 

 

------------------------

 

  

  024d29b59c8f75c6681aa7cf373d8321_t.jpeg

 

 

当院の「小波津式神経筋無痛療法」では、神経の働きを正常にリセットする調整を無痛で行い、椎間板ヘルニアと診断された方をはじめ、手術をしても治らなかった方、術前よりも症状が悪化した方、術後は少し良かったが再び状態が悪くなった方等が多数来院され、その症状の軽減、消失に成功した症例が多数あります。

 

「小波津式神経筋無痛療法」は、本来の動きができなくなった筋肉に対して、本人の意思が関係しない反射を使って正しい運動反射弓を創り出します。

この運動反射弓というのは、滑らかな動きを創り出すために、種々の筋肉の機能を高めつつ、連動性と協調性を関節運動と関連させながら、その瞬間にある反射弓を構築して出来た反射弓のことを言います。

 

「小波津式神経筋無痛療法」で神経伝達が正常に回復されれば、当然筋肉は正常に働くことができ血流は改善され怪我や不調そして「痛み」は劇的に解消されます。さらに神経の伝達がスムーズに行われるように回復すると全体的な連動性も高まるので、パフォーマンスの向上にも繋がっていきます。

 

当院の施術を受けて、全く変化しなかったものは、あまり経験したことがありません。

 

 「腰椎椎間板ヘルニア」

腰椎椎間板

腰椎椎間板ヘルニアとは?
幅広い年代で見られる疾患で、主に、スポーツや重労働で
腰に負担がかかり、腰椎椎間板の中の組織が飛び出し
神経を圧迫することで様々な症状を起こしてしまう疾患です。

腰~足まで痛みやシビレを訴えられる方が多い疾患で、
整形外科や病院等では手術を勧められる事もあります。

当院では、「手術しか痛みがなくなる方法はない」
「手術したけど痛みが改善しません」という方が、たくさん来院されますが、
同じ『腰椎椎間板ヘルニア』という診断であっても、
症状や原因は人それぞれ違いますので、その方に合った施術を行い、痛みを改善へ導くために神経の特性を利用して、 本来の動きができなくなった筋肉に対して施術をし、攣縮を起こしている組織に対してもアプローチしてゆきます。

 

  024d29b59c8f75c6681aa7cf373d8321_t.jpeg

 

 

当院の「小波津式神経筋無痛療法」では、神経の働きを正常にリセットする調整を無痛で行い、椎間板ヘルニアと診断された方をはじめ、手術をしても治らなかった方、術前よりも症状が悪化した方、術後は少し良かったが再び状態が悪くなった方等が多数来院され、その症状の軽減、消失に成功した症例が多数あります。

 

「小波津式神経筋無痛療法」は、本来の動きができなくなった筋肉に対して、本人の意思が関係しない反射を使って正しい運動反射弓を創り出します。

この運動反射弓というのは、滑らかな動きを創り出すために、種々の筋肉の機能を高めつつ、連動性と協調性を関節運動と関連させながら、その瞬間にある反射弓を構築して出来た反射弓のことを言います。

 

「小波津式神経筋無痛療法」で神経伝達が正常に回復されれば、当然筋肉は正常に働くことができ血流は改善され怪我や不調そして「痛み」は劇的に解消されます。さらに神経の伝達がスムーズに行われるように回復すると全体的な連動性も高まるので、パフォーマンスの向上にも繋がっていきます。

 

当院の施術を受けて、全く変化しなかったものは、あまり経験したことがありません。

 

腰痛、骨盤、ぎっくり腰、ヘルニア、すべり症、分離症他、脊柱管狭窄症、各種腰痛症は、松下式整体術によって、その多くは早期に回復できる可能性があります。してゆきます。

 

ヘルニア等も、ヘルニアと診断されていても、実際には神経伝達システムのズレや骨盤の機能異常からきているものも 多いようで、整体術の範囲内であれば、多くの方が仕事や、日常生活を取り戻すことに成功しています。

 

 

 

「座骨神経痛」

大腿後面から下腿及び側部に至る痛みは、原因が明らかでなければ座骨神経痛と言われます。

 

主に、体を動かした時に(筋肉が働いた時) おしりの座骨あたり~腿の後ろふくらはぎに症状が出ることが多く、重症の場合では立ち上がることもできない状態になることもあります。

体を動かした時に(筋肉が働いた時)痛みが出ているという事は、
筋肉が本来持つ役割(関節を動かす)が出来ない状態になっており、
痛みやシビレが出ていると考えられます。

当院では、神経の特性を利用して、 本来の動きができなくなった筋肉に対して施術をし、攣縮を起こしている組織に対してもアプローチしてゆきます。
筋肉が正常に働くことができれば、 本来持つ役割(関節を動かす)を取り戻し、
「痛み」は劇的に解消されます。

 

 

 

---------------------------

 

 

 

 

「椎間板ヘルニア」だと思っていても、圧迫骨折を起こしていることもありますし、

重症のヘルニアは、整体術の範囲に入らない可能性のものもあります。

あまりに痛みがひどかったり、足に強い痛み、しびれ、麻痺感等があるときには、

病院での検査等を受けて、患者さん自身が今の症状を十分に理解してから御来院されることをお勧めいたします。

 

当院では、帰宅後の体操等の指導もすることがありますが、帰宅後の体操に関しては、絶対に無理をしないようにして、あくまでも自己責任でおねがいします。

 

整体術の範囲内(ご自身で車を運転して、安全に来院できる)

 

 

 

 ---------------------------

 

 

yjimage1.jpg

 

 ---------------------------

 yjimageOQ6P1EZC.jpg

 

 御来院者様の声

 

投稿日
2017/04/11

施術を受けました。

腰が突然痛くなり、来院しました。
施術を受ける前は歩くのもキツかったですが、終わってみるとびっくりです!
歩くのが全く苦にならない程になっていました!

整形外科では、筋肉が硬くなった事による腰痛と言われ、全く治っていなかったですが、一回の施術でここまでなるとは、感動しました。

 

 

 

投稿日
2016/08/24

 一回でしびれなし‼

職場の方に紹介してもらい、日々の脚の痺れを相談しました。
凄く優しく丁寧に説明してくださいながら、施術をしてくれます‼
帰る頃には全くしびれがなく、普段あんなに神経質になっていた歩くことが楽になりました‼

------------------------ 

 

010102midman19wb[1].gif

 

 

 

 

重症のヘルニアは、手技療法の範囲に入らないものもあります。

あまりに痛みがひどかったり、麻痺感等があるときには、病院での検査等を受けて、患者さん自身が今の症状を十分に理解してから御来院されることをお勧めいたします。

 手技療法の範囲内(ご自身で車を運転して来院できる)

 

 

---------------------------

 

 患者様の声 

投稿日
2018/01/09

椎間板ヘルニア

腰痛から始まり足には痺れがあり、それからは身体の片側の状態が圧縮されるような感覚がずっとあるのですが、整体・軽い調整をしてもらいました。腰痛も効果ありますが片側の肩・首のあたりの痛みにも効果がありました。
投稿日
2018/02/17
ヘルニアで、初めてこちらでお世話になりました。酷いときには、夜も眠れないほどの痺れや痛みが、今ではほとんど無くなりました。処置も指示も的確で、とても楽になりました。また、首にも違和感があったのですが、少しの施術でそれも解消されました。

 

---------------------------