

腰痛、ぎっくり腰、ヘルニア 群馬県 伊勢崎市 国際整体療術院
群馬県伊勢崎市で
腰痛、ぎっくり腰、ヘルニア
すべり症、分離症
脊柱管狭窄症、手術後の再発
と言えば
国際整体療術院
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「腰痛、ぎっくり腰、ヘルニア、すべり症、分離症、脊柱管狭窄」ご安心ください!
※当院は、群馬県伊勢崎市で開業しており、「小波津式神経筋無痛療法」と「六層連動操法」という、特殊な技術をメインに各種の調整を行っています。
R6.8.25 日曜10:25-11:25 日テレ「ニノさん」
整体術の適応症であれば、 たった一回の施術で…
群馬県 伊勢崎市 当院の施術は、腰痛、ぎっくり腰、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、手術後の再発に限らず、他院では全くまねのできない、とてもシンプルで複雑な調整です。
今まで体感、体験、経験したことのない変化が体に起こることが多いので、驚きすぎて笑い出してしまったり、泣き出してしまったり…
ぜひ一度ご体感ください 。
※効果や成果を保証するものではありません
ヤンキース.松井秀喜...阪神タイガース.金本知憲、芸能界やプロ野球選手400名以上、メジャーリーガー、競輪.競馬.オートレース.競艇選手、Jリーグ第一線で活躍する選手、力士、オリンピックメダリスト…etcを救った、世界の「小波津式神経筋無痛療法」!
|
当院の「小波津式神経筋無痛療法」では、神経の働きを正常にリセットする調整を無痛で行い、脊柱管狭窄症と診断された方をはじめ、手術をしても治らなかった方、術前よりも症状が悪化した方、術後は少し良かったが再び状態が悪くなった方等が多数来院され、その症状の軽減、消失に成功した症例が多数あります。 「小波津式神経筋無痛療法」は、本来の動きができなくなった筋肉に対して、本人の意思が関係しない反射を使って正しい運動反射弓を創り出します。 この運動反射弓というのは、滑らかな動きを創り出すために、種々の筋肉の機能を高めつつ、連動性と協調性を関節運動と関連させながら、その瞬間にある反射弓を構築して出来た反射弓のことを言います。 「小波津式神経筋無痛療法」で神経伝達が正常に回復されれば、当然筋肉は正常に働くことができ血流は改善され怪我や不調そして「痛み」は劇的に解消されます。さらに神経の伝達がスムーズに行われるように回復すると全体的な連動性も高まるので、パフォーマンスの向上にも繋がっていきます。
当院の施術を受けて、全く変化しなかったものは、あまり経験したことがありません。
---------------------------
------------------------
「脊柱管狭窄症の症状」 腰椎椎間板ヘルニア及び勢地中感狭窄症は、MRIの使用に比例して多くなった病名です。 脚のしびれがひどく歩行障害を伴うが、休むとまた歩ける。腰が痛くなる場合もある。50歳以上の男性に多い。自転車は楽。腰やお尻が痛く、脚のしびれもある場合が多い。 脚のしびれは、ずっとしびれているのではなく、間欠性跛行といって、歩くとしびれが出て、しばらく休むとまた楽になる。また歩くと痛くなるという症状です。 脊柱管とは、背骨の中で脊髄や馬尾神経通っている官のことで、脊髄、馬尾神経とともに硬膜で保護されています。 脊柱管狭窄症とは、骨が変形したり椎間板の膨隆などにより脊柱管が狭められ、脊柱管の中を通ている神経が圧迫され、足腰が痛んだりしびれたりする状態です。 現代整形外科科学では、仮性腰椎すべり症、不安定腰椎などで靱帯が厚くなったりとげのような骨(骨棘)が椎体にできたり、後縦靭帯や黄靱帯の肥厚や骨化することで脊柱管が狭くなるのではないかと考えられています。 この他、生まれつきの狭窄があるという説や椎間板ヘルニアの手術後に起こるという説もありますが、はっきりとした理由は不明です。
この疾患の特徴である間欠性跛行は、歩くと馬尾神経が圧迫されるためです。 また腰を反らすと脊柱管が狭くなり、馬尾神経を圧迫するために痛み、前かがみになると楽のなります。 そのため、歩くと痛い方でも、自転車は楽だというケースが多くみられます。 重症で脊柱管の中を通ている神経がどうしようもなく圧迫されている場合は、脊柱管を広げる手術を提案されるわけですが、予後は良好ではありません。 6~7時間もかかる大手術をしたにもかかわらず、痛みやしびれが解消しないケースが非常に多いのです。 よく考えずに手術をする前に、手術以外の治療法を試みてほしいのです。 レントゲンやMRIの画像データで、脊柱管に両側に狭窄が確認された方のうち、47%の人に痛みやしびれは片側だけにしか現れなかったという報告もあるのです。つ まり、画像と症状が一致しないというケースが非常に多いのです。 ですから、まず、手術以外の治療法を試みてほしいのです。
「腰椎椎間板ヘルニア」 ![]()
当院では、「手術しか痛みがなくなる方法はない」 腰痛、骨盤、ぎっくり腰、ヘルニア、すべり症、分離症他、脊柱管狭窄症、各種腰痛症は、松下式整体術によって、その多くは早期に回復できる可能性があります。
ヘルニアと診断されていても、実際には神経伝達システムのズレや骨盤の機能異常からきているものも 多いようで、整体術の範囲内であれば、多くの方が仕事や、日常生活を取り戻すことに成功しています。
腰椎椎間板ヘルニアとは? 腰~足まで痛みやシビレを訴えられる方が多い疾患で、
「座骨神経痛」 大腿後面から下腿及び側部に至る痛みは、原因が明らかでなければ座骨神経痛と言われます。 主に、体を動かした時に(筋肉が働いた時) おしりの座骨あたり~腿の後ろ~ふくらはぎに症状が出ることが多く、重症の場合では立ち上がることもできない状態になることもあります。 体を動かした時に(筋肉が働いた時)痛みが出ているという事は、 当院では、神経の特性を利用して、 本来の動きができなくなった筋肉に対して施術をし、攣縮を起こしている組織に対してもアプローチしてゆきます。
分離症・すべり症とは?![]()
分離症とは腰椎(腰の骨)の椎弓という部分が骨折している状態のことを言います。 後天性の場合は、スポーツなどで酷使していると発症することが多いです。 本来は、骨や関節に負担がかからないように筋肉が守ってくれているのですが、 何らかの原因で筋肉が働けない状態になり、 骨に負担がかかることで分離症・すべり症が起こりやすくなっていると考えられます。 小波津式神経筋無痛療法は、 神経の特性を利用して、本来の動きができなくなった筋肉に対して、施術をします。また、六層連動操法では、攣縮を起こしている組織に対してもアプローチしてゆきます。 筋肉が正常に働くことができれば、 本来、持つ役割(骨を守る)を取り戻し、血流は改善され、 怪我や不調そして「痛み」は劇的に解消されます。 ※血流が良くなることにより、骨の早期修復の効果も期待できます。
腰 疲労骨折(分離症)とは?![]() 疲労骨折(分離症)とは、一度の衝撃で骨が折れるのではなく、 本来は、骨や関節に負担がかからないように筋肉が守ってくれているのですが、何らかの原因で筋肉が働けない状態になり、
小波津式神経筋無痛療法は、神経の特性を利用して、 また、六層連動操法では、攣縮を起こしている組織に対してもアプローチしてゆきます。 ※血流が良くなることにより、骨の早期修復の効果も期待できます。
筋肉が正常に働くことができれば、 本来、持つ役割(関節を動かす)を取り戻し、
当院では、同じ、『腰部 脊柱管狭窄症』という診断でも、
---------------------------
「ぎっくり腰」だと思っていても、圧迫骨折を起こしていることもありますし、 重症のヘルニアは、整体術の範囲に入らない可能性のものもあります。 あまりに痛みがひどかったり、足に強い痛み、しびれ、麻痺感等があるときには、 病院での検査等を受けて、患者さん自身が今の症状を十分に理解してから御来院されることをお勧めいたします。
当院では、帰宅後の体操等の指導もすることがありますが、帰宅後の体操に関しては、絶対に無理をしないようにして、あくまでも自己責任でおねがいします。
整体術の範囲内(ご自身で車を運転して、安全に来院できる)
---------------------------
---------------------------
御来院者様の声
施術を受けました。 腰が突然痛くなり、来院しました。 整形外科では、筋肉が硬くなった事による腰痛と言われ、全く治っていなかったですが、一回の施術でここまでなるとは、感動しました。
職場の方に紹介してもらい、日々の脚の痺れを相談しました。
凄く優しく丁寧に説明してくださいながら、施術をしてくれます‼
帰る頃には全くしびれがなく、普段あんなに神経質になっていた歩くことが楽になりました‼ ------------------------
|
ちょっと次元が違う!
R6年 8月25日 日曜 10:25 -11:25 日テレ「ニノさん」で、師匠の小波津祐一先生の施術が紹介されました。
R6年 8月25日 日曜 10:25 -11:25 日テレ「ニノさん」
🔷当院は、「小波津式神経筋無痛療法」の【上級クラス】コンプリートプロジェクトの修了院です。
群馬県伊勢崎市で、
「腰痛」 「首痛」 「股関節」等の施術に日々奮闘しています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
🔷当院は、筋膜の最深部を剥がす、「六層連動操法」の対面セミナー修了院です。
現在、上級クラス受講中。
----------------------
ぎっくり腰、腰痛 Vol.2 群馬県伊勢崎市の整体 国際整体療術院
ぎっくり腰(急性腰痛症) 欧米では「魔女の一撃」と呼ばれて、恐れられています。
群馬県伊勢崎市で「腰痛」「ギックリ腰」でおこまりなら、ぜひ一度、国際整体療術院にご相談ください。
ぎっくり腰(急性腰痛症) ぎっくり腰(急性腰痛症)の原因 重いものを持とうとした時ばかりでなく、中腰の姿勢でのくしゃみや、チィッシュの箱を動かそうとしたときなどにも、ギックリ腰は起こります。 強い痛みのために、全く動けなきなってしまうこともあり、腰ばかりでなく、脚の方にも強い痛みが伴えば、腰部椎間板ヘルニアの可能性もありますし、年配の方だと、圧迫骨折をしていることもあるので、注意が必要です。 医学的には、はっきりした原因は不明とのことですが、神経レベルで、脳から筋肉にうまく命令系統が機能していないときに、筋肉の収縮機能低下等から、仙腸関節等に捻挫系の障害が起こるからだと考えています。
ギックリ腰をきっかけにして、腰椎ヘルニア、脊柱管狭窄症、腰椎分離症等に発展してゆくケースもあると考えられます。 先に話した通り、ギックリ腰だと思っても、圧迫骨折を起こしているケースも少なくないので、あまりにも痛みが強い場合には、整形外科で、レントゲンくらいは取っておいてもらいましょう。 ギックリ腰だと思っても、椎間板ヘルニアの場合もあります。 下肢の麻痺や排尿障害が伴う場合は、重度のヘルニアで、手術が必要になってくるものもありますので、注意が必要です。 ぎっくり腰(急性腰痛症)の時の過ごし方 寝るときは、無理な姿勢をとる必要はなく、最も楽な姿勢で横になっているのが良いでしょう。 患部は炎症を伴っていることが多いので、に対して、もんだり、たたいたり、ストレッチで引き延ばしたりはしないでください。 お風呂も、1~2日くらいは、シャワー程度にしておきましょう。風呂入っている時は楽になるかもしれませんが、後々熱を持ってしまい、痛みが増すことがあります。 熱いお風呂に長時間はいることは絶対にやめた方がよいでしょう。 ぎっくり腰(急性腰痛症)にならないために 日常生活で、ギックリ腰にならないように注意する点は、腰部を屈曲したままでの動作をなるべくしないように心がける。 くしゃみをするときには、下に向かってかがむようなくしゃみの仕方をしない。つかまるものがあれば、つかまってくしゃみをした方が安全です。 床のものを持つときには、持つものになるべく近づいて、腰部を伸展させたまま持つように心がける。 常に腰を意識して、構えのないまま物を持とうとしない。
当院では、小波津式神経筋無痛療法、六層連動操法、骨盤調整等で、早期に日常復帰できるように調整してゆきます。
いわゆる「ぎっくり腰」で代表される腰部捻挫は、 重量物を持ち上げたとき、スポーツで急に体をひねたときなどに起こります。 ぎっくり腰のほとんどは仙腸関節の捻挫で、ごく少数に椎間板ヘルニアがあり、高齢者では圧迫骨折も考慮されなければならないでしょう。
腰部捻挫は靭帯の断裂を伴った捻挫ではなく、ほとんど靭帯が損傷されない捻挫と考えられます。 急性期では、施術に先立って椎間板ヘルニアとの鑑別が重要となります。 神経根の干渉症状があれば鑑別は容易ですが、一般には痛みだけで、干渉症状を伴わないことが多いです。 1・初発のぎっくり腰では、下肢痛を伴わなく、椎間板ヘルニアでは下肢痛を認める。 再発例では、下肢痛はあっても、神経根の症状でないことが多い。 2・ぎっくり腰の後2~3時間たって徐々に痛みが増強し歩行困難をきたすような場合は仙腸関節捻挫と考えられる。 3・ラセーグテスト(下肢進展テスト・SLR)では、仙腸関節捻挫では制限されることがまれで、椎間板ヘルニアでは高度に制限される。
当院に御来院いただく患者さんの症状で、多いものに「ぎっくり腰」があります。
物を持ち上げようとした時、身体を捻じったとき、クシャミをした時、立ち上がろうとした時、原因はいろいろです。
腰が痛いといって来院されるわけですが、そのほとんどが、骨盤部、仙腸関節の捻挫によって痛みが起こっています。 「ぎっくり腰」を起こしている仙腸関節は著しく動きが悪くなっているため、まず松下式骨盤矯正で仙腸関節の離開を行い、その後、上方、下方への動きをつけてゆきます。
筋肉を動かす時の神経神経伝達システムにズレが生じているので、その修正を手技で行います。
手技療法の範囲内(ご自身で車を運転して、安全に来院できる)であれば、痛みは著しく軽減、もしくは消失し、炎症等の痛みは、その後、普通、3日~1週間程度で治癒します。
「調整後に残っていた痛みも、次の日起きたら痛みが全然なくなっていました。」ということもよくあります。
特別な形で、仙腸関節を痛めていても、2回目の調整の時はほとんどが調整に反応して、痛みは著しく軽減、もしくは消失し、その後、普通、3~1週間程度で治癒します。
---------------------------
「ぎっくり腰」だと思っていても、圧迫骨折や重症のヘルニアを起こしていることもありますので、あまりに痛みがひどかったり、足に強い痛み、しびれ、麻痺感等があるときには、レントゲンだけでも取っておいていただければ安心です。 手技療法の範囲内(ご自身で車を運転して、安全に来院できる)
---------------------------
患者様の声 歩くのもやっとだったのですが、1回施術してもらうと、だいぶ楽になり、前屈みで歩いていたのが、帰りには、普通の姿勢で歩けるようになりました。義母に勧めたら、調子が良いらしく、定期的にメンテナンスに通っています。先生の説明は分かりやすく、無理に来るように言われることもありませんので、安心できます。
施術を受けたました。 腰が突然痛くなり、来院しました。 色んな病院に行きましたが なかなか良くならず
国際整体療術院に知り合いから勧められて試しに施術してもらったら 一回行っただけなのに凄く楽になりました。 こらから何度か通ってみたいと思っています ここはオススメです |
群馬県伊勢崎市
「腰痛、ぎっくり腰、ヘルニア、すべり症、分離症、脊柱管狭窄」ご安心ください!
※当院は、「小波津式神経筋無痛療法」と「六層連動操法」という、特殊な技術をメインに各種の調整を行っています。
---------------------------
「脊柱管狭窄症の症状」
特徴: 脚のしびれがひどく歩行障害を伴うが、休むとまた歩ける。腰が痛くなる場合もある。50歳以上の男性に多い。自転車は楽。腰やお尻が痛く、脚のしびれもある場合が多い。
テスト法 SLRテスト: 患者さんに仰向けに寝ていただき、まっすぐに足全体を上げ、足首を功側に曲げます。もし椎間板ヘルニアであれば、脚を上げただけでも、非常に大きな痛みやしびれを強く感じます。 通常、痛みは障害の合う側に生じ、良い方の足は、痛みもなく上げることができます。
治療法 整形外科的な治療法としては、コルセット、レーザー、そして、重症なものには手術が適応されますが、予後は良好でないものが多くあります。 6~7時間もかかる大手術をしたにもかかわらず、痛みやしびれが解消しないケースが非常に多いのです。よく考えずに手術をする前に、手術以外の治療法を試みてほしいのです。
当院の「小波津式神経筋無痛療法」は、本来の働きができなくなってしまっている神経伝達のシステムをリセットして、神経本来の働きを回復させるという調整法です。
術前、術後のつらい症状で来院されて、症状の軽減、消失の症例が多数ありますので、あなたも回復できる可能性はあります。
当院の施術を受けて、全く変化しなかったものは、あまり経験したことがありません。
-----------------------
腰痛、骨盤、ぎっくり腰、ヘルニア、すべり症、分離症他、脊柱管狭窄症、各種腰痛症は、松下式整体術によって、その多くは、たとえたった1回の施術でも、その場で症状の軽減、もしくは消失を経験できる可能性があります。 整体術の範囲内(ご自身で車を運転して来院できる等)ならば、ほとんどが 1~3回くらいで症状は軽減もしくは消失してゆく可能性があります。
ヘルニア等も、ヘルニアと診断されていても、実際には神経伝達システムのズレや深部筋膜等の癒着、骨盤の機能異常からきているものも 多いようで、整体術の範囲内であれば、多くの方が、早期に、仕事や、日常生活を取り戻すことができる可能性があります。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 御来院者様の声
施術を受けました。 腰が突然痛くなり、来院しました。 整形外科では、筋肉が硬くなった事による腰痛と言われ、全く治っていなかったですが、一回の施術でここまでなるとは、感動しました。
職場の方に紹介してもらい、日々の脚の痺れを相談しました。
凄く優しく丁寧に説明してくださいながら、施術をしてくれます‼
帰る頃には全くしびれがなく、普段あんなに神経質になっていた歩くことが楽になりました‼ 患者様の声 脊柱管狭窄症 投稿日2024/06/15 数週間前から右足痛くて、 整形外科でMRIを撮りましたら脊柱管狭窄症と言われ、 しばらく整形外科に通っていたのですが、 中々治らないので、 紹介で国際整体療術院で施術後はだいぶ良くなり、 次の予約取って来ました。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「ぎっくり腰」だと思っていても、圧迫骨折を起こしていることもありますし、 重症のヘルニアは、整体術の範囲に入らない可能性のものもあります。 あまりに痛みがひどかったり、足に強い痛み、しびれ、麻痺感等があるときには、 病院での検査等を受けて、患者さん自身が今の症状を十分に理解してから御来院されることをお勧めいたします。
当院では、帰宅後の体操等の指導もすることがありますが、帰宅後の体操に関しては、絶対に無理をしないようにして、あくまでも自己責任でおねがいします。
整体術の範囲内(ご自身で車を運転して、安全に来院できる)
---------------------------
「腰椎椎間板ヘルニア」 椎間板ヘルニアとは? 特徴; 腰が痛い。足のしびれや痛みを伴う場合もある。20歳~50歳の方に多い。 テスト法 SLRテスト: 患者さんに仰向けに寝ていただき、まっすぐに足全体を上げ、足首を功側に曲げます。もし椎間板ヘルニアであれば、脚を上げただけでも、非常に大きな痛みやしびれを強く感じます。 通常、痛みは障害の合う側に生じ、良い方の足は、痛みもなく上げることができます。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
患者様の声 腰痛改善 投稿日2023/12/04 利用日2023/11/14 元々腰痛持ちでしたが、強く痛み出し、 どうにかしたかったので、お世話になる事にしました。 背筋をスーッと撫でられただけで、大きな痛みが取れたり、 肋骨に痛みがあったことを伝えてないのに、 その部位にも問題があると指摘したり、 30年前に怪我した右足首に古傷があると言い当てたり… 脚の長さも3㎝くらい違っていたのを、 一瞬で治したりと、魔法の様でした。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|
群馬県伊勢崎市にある国際整体療術院では、「腰痛」等、各種の症状に対して、小波津式神経筋無痛療法、六層連動操法等のテクニックを使用して、日々施術に当たっております。
※効果や成果を保証するものではありません。 (※) 〇〇分〇〇円という時間単位での整体ではありません。施術時間はその方の体の状態によっても変わります。
---------------------------
椎間板ヘルニアの場合、病院の整形外科でMRIを撮り、椎間板ヘルニアとの診断を受けてから御来院される患者さんが多いのですが、
一応、椎間板ヘルニアの場合、下肢伸展テスト(SLRラセーグテスト)を行います。
重症な方ですと、下肢は床から5㎝も上がりません。
床に対して70~75度くらいまで挙がれば、ヘルニアでない可能性が高いのですが、絶対とは言えません。
---------------------------
また、腓腹筋(ふくらはぎ)に力が入らなくなりますから、つま先立ちができなくなります。
仰向けの姿勢で、つま先に力が入るか同課の検査もします。
---------------------------
---------------------------
病院で腰椎のヘルニアと診断を受けて来院される患者さんの中で、多くのもが神経伝達システムのズレの修復手技(小波津式神経筋無痛療法)や深部筋膜の癒着を剥がす手技(六層連動操法)に反応します。
これはヘルニアと診断されたものでも、神経伝達システムのズレや深部筋膜の癒着や仙腸関節機能不全であるものが多いということだと思います。
当院の神経伝達システムのズレの修復技術や深部の筋膜を剥がすテクニックは、たとえ他院で100回の施術を受けても変化しないものであっても回復させる可能性があります。
ただし、椎間板が押し出されているだけならいいのですが、椎間板の繊維が切れて中心部の髄核が移動を始めているものは、切れた椎間板板繊維が治癒するまで、ある程度の時間が必要になるものもあります。
完治するまで、日常生活での姿勢や行動も十分に注意する必要があります。
---------------------------
「ぎっくり腰」と比べると、「腰椎椎間板ヘルニア」は頑固なものもあります。
真正のヘルニアですと、最初の施術直後には、痛みに反応しないものがまれにあります。
しかし、三日連続で調整を試みると、劇的に痛みが軽減、消失するものが多いです。
病院で手術と言われたような重症なものも神経伝達システムのズレの修復手技や深部筋膜の癒着を剥がすテクニック等でその8割くらいは当院でよくなっています。
しかし、しばらく安静にしていたほうがいい場合や、場合によっては手術になっているケースもありますので、足のほうにまで強い痛みやシビレが合って、立っていられないようなものは、MRIのある整形外科で検査等をしていただいてから御来院されることをお勧めいたします。
馬尾神経が圧迫されて、小水の出なくなってしまうようなものは、緊急手術が必要になる場合もあるようですので注意してください。
ヘルニアはそのままでも痛みやシビレは良くなってしまうのです。 つまりヘルニアはあるが、それが痛みやシビレの原因ではなかったのです。 そして、痛みやシビレは神経伝達システムのズレや深部筋膜の癒着や仙腸関節の機能障害が本当の原因であったため神経伝達システムのズレの修復手技や深部筋膜を剥がすテクニックや松下式骨盤調整法でよくなったと考えます。
---------------------------
「腰椎分離症、すべり症、脊柱管狭窄症」
--------------
---------------------------
腰椎分離症、すべり症、脊柱管狭窄症といわれるものも、松下式整体術の適応症となるものが多いです。 多くは調整後痛みは軽減、もしくは消失します。
分離症で分離したばかりのものは、骨折痛です。病院でコルセットを作ってもらう必要がある場合があります。 激しい運動中、急に強い痛みに襲われた場合その可能性がありますので、注意が必要です。
※効果や成果を保証するものではありません。 (※) 〇〇分〇〇円という時間単位での整体ではありません。施術時間はその方の体の状態によっても変わります。 |
------------------------------------------------
群馬県伊勢崎市「小波津式神経筋無痛療法」 中学生、高校生等の 難治的な スポーツ障害等でも…
当院は、「小波津式神経筋無痛療法」のマスタープロジェクト& 【上級クラス】コンプリートプロジェクト修了院です。
小波津雄一先生から直接修了証をいただいています。
小波津 祐一((世界で活躍する 施術家、トレーナー)
松井秀喜 ・金本知憲.元専属トレーナー
小波津式神経筋無痛療法代表
|
患者様の声
投稿日2023/01/06
利用日2022/12/20
「まるで魔法」
娘の紹介で受診。
同じ姿勢をキープしながら作業をしているとじわりじわりと痛かった腰痛が急に酷くなり、座ることも出来ず 起き上がるだけで10分もかかるという酷い状態でした。
整体はボキボキ鳴らす怖いイメージでしたが、ただ触るだけで次の瞬間には痛みが取れる。え?なんで???と思うくらいまるで魔法にかかったかのよう。
施術から半月経過した現在も全くぶり返しもありません。あの絶望的な痛みが嘘のように治りました。
整形外科等でも治らないと悩んでいる人に是非お薦めしたい療術院です。
---------------------------
患者様の声
投稿日2017/04/28
産後腰痛
![]() 産後、
骨盤に歩けないほどの激痛を感じ、
伊勢崎の産婦人科、
(あかつきウィメンズクリニック)の紹介で当院を受診しました。
とても真剣に体の状態を見てくださり、
的確に、分かりやすく説明していただきました。
・
ーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日2018/03/14
今日思いきって行ってきました。
先生今日はありがとうございました。
いつも先生の施術院の前を通っていましたが、中々踏ん切りがつかず、
今日思いきってお伺いして本当に良かったです。
治療を受けている、
伊勢崎市田中島の、
井田歯科医院のホームページを見て、
井田先生の紹介している施術院なので、安心して施術を受けることができました。
交通事故からの後遺症から来る頭痛や手指の痛み、肩から腕の痛み、そして、長年患っている変形性膝関節症も、
たった1回の施術でとても楽になりました。
骨盤の調整もしていただき、身体が楽になりました。
昼食に帰って来た娘に、
「お母さん、今日は身体が楽そうだね。」と言われました。
本当に良かった。
今、凄く身体が楽です。軽いです。
先生、今日は、本当にありがとうございました。
|
初めての方でも親しみやすく安心!!
整体術の適応症であれば、
問わず、
------------------------
御来院者様の声
部活で腰を痛めた中学生の娘。知人にこちらを紹介してもらいお世話になりました。初めての整体に最初は緊張していましたが、わかりやすく説明しながら調整してもらううち、次第に痛みが軽くなることに驚いていました。悩んでいた頭痛の原因の首まで調整していただき、帰りの車の中では「あの先生すごい」って感動してました。痛みで悩んでる方に是非オススメです。
投稿日2016/10/01
中学生の子供が1年以上腰痛に悩まされ、整形外科などでレントゲンやMRIなどをとっても異常なしで、特に治療もできずに湿布を貼るのみで、我慢させてきました。
施術時は、子供はもちろん親にもていねいに説明をしてくださり、細かく体の状態をチェックしてくださり、わかりやすかったです。
施術後は、嘘みたいに腰の痛みもなくなり、それだけでなく首まわりと肩も楽になったようです。
- 投稿日2016/08/24
職場の方に紹介してもらい、日々の脚の痺れを相談しました。凄く優しく丁寧に説明してくださいながら、施術をしてくれます‼
帰る頃には全くしびれがなく、普段あんなに神経質になっていた歩くことが楽になりました‼
---------------------------
---------------------------
「 腰椎の調整」
---------------------------
---------------------------
突然、左の腰から足の先まで激しい痛みと痺れのために動けなくなり、病院の整形外科でレントゲンとMRIの検査をしていただいたところ、ヘルニアと診断され、薬を出されましたが一向に良くならず、知人の紹介でこちらの整体院にお世話になりました。今日で2回目だったのですが、足に少し違和感は残っているものの、腰の痛みはなくなり、普通に生活ができるようになりました。ありがとうございました。
以前から腰痛があり、先日ギックリ腰になってしまい仕事も休めず、悩んでいました。接骨院に通院してもしっぷを処方され安静にと言われるのがが落ちなので・・・。そこで先輩から紹介されて、伺いました。はじめあまり信用していませんでしたが、あれま---ぁ〜びっくり!!まっすぐに立てなかったのに立てて、歩けるようになりました。他の人にも紹介したいです。
部活で腰を痛めて三週間程、接骨院に通院しましたが良くならず、ネットで評判をみて施術に行きました。初めての整体で、痛いのかと緊張気味の息子も、優しい先生の施術と説明で、一度でかなり痛みがとれ、部活に参加できるまでになりました。ほんとにすごい!
足を痛めているお友達に、すぐに紹介してしまいました。私もあちこち痛いところがあるので、お世話になろうと思います。
腰痛で靴下も履けない状態が、翌日には簡単に履けました。オマケに首の動きもスムーズになりました。 こんな短時間にビックリです。
治療中に、この部分が動かないから、こうすると良くなると、丁寧に説明をしてくれますので、とても説得力があります。
頼りになる先生です。お困りの方は調整を、していただくといいと思います。
過去に2回腰椎椎間板ヘルニアになったこともあり約12年慢性の腰痛でこれまでに色々な病院に行き色々試しましたが改善することはなかったのですが、、、やっと出逢えた!と思えた先生でした。
丁寧に分かり易く説明しながら施術して頂き一手間かける度に変わって行く自分の関節の動き・痛みの変化で感動でした!
日頃の生活での姿勢・骨盤の位置を意識することなども分かり易くアドバイスして頂きました。
これからも末永くお世話になりたいと思います♪
---------------------------
腰痛、腰、下肢痛・・・
捻挫と坐骨神経痛と腰痛御関係
「ぎっくり腰」
---------------------------
「慢性腰痛 」
「腰痛症」
---------------------------
多くの人が抱えている痛みは、慢性の腰痛症でしょう。
長い時間たっていると、座っていると、寝ていると痛くなってくる等、多くの人を悩ませているわけです。
これは、見事に調整に反応します。
ほとんどの場合、その場で腰の痛み、重さは軽減、もしくは消失します。
当院に御来院いただいている患者さんは、どういう検査をして、どういう調整をするのか、わかっていますよね。
ほとんどの方に。調整前の監査で可動制限のあった関節が、調整後、すべての関節において可動性が回復しているのを確認していただき、痛みが軽減または消失するのを体験していただいていると思います。
関節の動きが極端に悪い場合は、良くなった後も、月1回程度の調整をしておけば安心です。
---------------------------
---------------------------
痛い腰で、日々生活するのは大変な事です。
「痛かった腰が楽になり、普通に仕事ができるようになりました。」等、
患者さんの喜びの声を聴くのは、整体師としてうれしいものです。
一日も早く痛みから解放されるように、毎日全力で施療にあたっております。
---------------------------
注:すべての症状には個人差があります。骨折等、器質的な問題が大きい場合には、手技療法の適応にならないものもありますが、当院の範囲以外のものは、病院での検査等を勧めますので、ご安心ください。

